奥入瀬サミット2016 レポート


【奥入瀬サミット2016】 


昨年に続き、今年も奥入瀬サミットに参加してきました。 

奥入瀬サミットとは

http://oirase-summit.com/


二度目の参加も、大変素敵な出会いでした。 

参加者約70名の内、半数が県外からの参加。 

みなさんエネルギッシュな方々で、同じ女性としてパワーを頂きました。また半数が県外の方ということで、青森県、十和田市、奥入瀬に来ていただいたことを大変嬉しく思います。

 ・

 ・ 

オープニングは夏木マリさんのスペシャルトーク。
大変オーラがあり、大変魅力的な方。質問もさせて頂き、今後の自身のライフスタイルの参考にしたいなと思いました。

 トークセッションでは、

 *「仕事を価値ある経験とするには」 

*「世界のダイバーシティ&インクルージョン」

 *「働く女性に自信を与える健康と美」

 *「自分らしく輝くライフスタイル」

と題し、各企業の役員・代表・理事からお話がありました。 

沢山の困難を乗り越えられてきた方々だからこそ、説得力のあるお話。女性としての働き方、生き方を改めて見つめなおす時間となりました。
また、心身ともに健康でいることが愛する人、またそれは地域や社会を幸せにできるのだと学びました。 


*滑走路期間を大切に

 *自分をProduceすること 

*色々な引き出しをつくり、もつこと

 *心身の声に正直に、ケアをすること 

*若い時からの積み重ねが違いを生む 

*空間をクリエイトする  

などなど沢山のキーワードを整理し、今後の自身のライフスタイルに活かしていきたい。


 夜はジャズピアニスト兼パナソニック役員である小川理子さんによるコンサート。素晴らしかった。その後の交流会では県産の食材をふんだんに使用したお料理を心ゆくまで堪能しました。副知事や副市長もおみえになり、大変楽しい時間となりました。 


二回目となる奥入瀬サミット。
普段何気なく生活しているだけでは、なかなか出会うことがない講師陣や参加者のみなさん。
歳を重ねても、学ぶ姿勢は持っていたい。
そして一度きりの人生、挑戦して、失敗して、学んで、笑っていたい。


漆舘 優美花

(うるしだて ゆみか) 青森県十和田市在住。  北海道出身。

0コメント

  • 1000 / 1000